●十一月の念佛会 十一月二十三日(土) 午後三時より
十夜和讃の練習を行います。そして日常勤行の意味を受け止めながらお経を読む練習をします。
●十夜法要 十二月八日(日) 午後一時~四時
秋の収穫について自然の恵みに感謝するとともに、私たちをお救い下さる阿弥陀如来様に感謝する法要です。
同封の『旭照』に詳細は記載しております。
●お知らせ
兵庫教区前教化団長が任期中に辞任されましたので、副団長であった拙僧が教化団長を引き受けることになりました。近畿地方教化センター副委員長も兼任する為、各種団体の諸行事に出向せねばなりません。しばらくの間、皆様にご迷惑をおかけする事となりますが、どうかご理解の上、御容赦願います。(任期は令和二年三月三十一日まで。)
●お知らせ
知恩院では秋のライトアップが十一月一日から十二月一日に開催されます。無料の招待券が十五枚ほどありますのでご興味のある方はご連絡ください。拙僧は七日、二十日の夜の法話担当となっています。
●十月の朝・夕念仏会(朝は七時から、夕は五時から)
(急の予定で中止になることもあります)
朝→十、十九、二十八日 夕→六、十四日
●十一月の朝・夕念仏会(朝は七時から、夕は五時から)
(急の予定で中止になることもあります)
朝→九、十八、二十四日 夕→八、十九、二十二日
●十一月、十二月のおまいり
※原則として日祝日のお参りは前日にします。但し法事等が重なる場合や、軒数が多い日、通常より時間が遅くなる場合などは、当日にお伺いいたします。
※十一月、十二月に年忌が当たっているご家庭で、まだ法事の日程がお決まりでない方は早めにご連絡をお願いします。
※十月に祥月命日があたっている方で普段お月参りをされていない方はご連絡お願いいたします。
十一月…
二→一日に(①)、三→その日に、十→九日に。
十二~十三→十一日に(②)。
十六~十七日の方は個別相談(③)。
二十三→二十二日に、二十四→その日に。
二十七~二十九日は個別相談(④)。
十二月…
一→その日に、八→七日に、十五→十四日に。
二十二→二十一日に。
二十八~三十一日は二十七日に。
①十一月二日朝は百万遍知恩寺にて法話
※十一月六日午後は分団長会議(私学会館)
※十一月七、二十日の夜は知恩院ライトアップにて法話
※十一月十日は水堂 常春寺晋山式
②十一月十二~十三日は知恩院布教師会地方研修(東京)
③十一月十六日は奈良吉野にて法話
※十一月二十六日午後は他寺にて法話
④十一月二十七~二十九日は布教研修会
※十一月三十日は近畿地区布教師研修会(知恩院)